情報流通促進賞 · 2025/05/07
今回で13回目を迎える日隅一雄・情報流通促進賞2025の大賞は、かんぽ問題を報道したNHK「クローズアップ現代+」に対する日本郵政の抗議を受けてNHK会長を経営委員会が厳重注意したことを議事録に残さなかった問題について、市民によるNHK経営委員会議事録公開を求める裁判闘争活動に決定しました。
情報流通促進賞 · 2024/12/02
日隅一雄・情報流通促進賞の候補を募集します 日隅一雄・情報流通促進賞は、故・日隅一雄氏が願った「市民が主人公になる社会」の実現に向けて活動する個人や団体を顕彰し、支援を行うことを目的に創設されました。 本賞は、表現の自由、情報公開、国民主権などに関する幅広い活動を対象にし、選考します。自薦・他薦を問わず、どなたでも応募できます。...
情報流通促進賞 · 2024/06/21
日隅一雄・情報流通促進賞2024の表彰式を開催しました。
情報流通促進賞 · 2024/05/15
今回で12回目を迎える日隅一雄・情報流通促進賞2024の大賞は、自民党パーティー券裏金問題についてスクープしたしんぶん赤旗日曜版とこれを踏まえて調査を重ねて実態を明らかにした上脇博之さんの自民党「裏金」調査活動に決定しました。
情報流通促進賞 · 2024/01/10
日隅一雄・情報流通促進賞の候補を募集します 日隅一雄・情報流通促進賞は、故・日隅一雄氏が願った「市民が主人公になる社会」の実現に向けて活動する個人や団体を顕彰し、支援を行うことを目的に創設されました。 本賞は、表現の自由、情報公開、国民主権などに関する幅広い活動を対象にし、選考します。自薦・他薦を問わず、どなたでも応募できます。...
情報流通促進賞 · 2023/05/10
今回で11回目を迎える日隅一雄・情報流通促進賞2023の大賞は、2008年に犬吠埼沖で沈没し、10人以上が死亡した「第58寿和丸」事故についての国の調査結果の不条理さや本当の事故原因を追求した、伊澤理江さんの書籍「黒い海」執筆活動に決定しました。
情報流通促進賞 · 2023/02/18
日隅一雄・情報流通促進賞の候補を募集します 日隅一雄・情報流通促進賞は、故・日隅一雄氏が願った「市民が主人公になる社会」の実現に向けて活動する個人や団体を顕彰し、支援を行うことを目的に創設されました。 本賞は、表現の自由、情報公開、国民主権などに関する幅広い活動を対象にし、選考します。自薦・他薦を問わず、どなたでも応募できます。...
イベント情報 · 2022/06/04
日隅一雄弁護士の10回目の命日である2022年6月12日、小石川後楽園内の涵徳亭にて、第10回日隅一雄情報流通促進賞表彰式を開催いたします。ぜひご参加ください。 第10回日隅一雄情報流通促進賞表彰式 日時:2022年6月12日(日)13時〜14時 会場:小石川後楽園内の涵徳亭 リアルタイムでオンライン配信いたします。
情報流通促進賞 · 2022/05/14
今回で10回目を迎える日隅一雄・情報流通促進賞2022の大賞には、連合軍による日本占領軍下の抑圧と被害についての情報を集約した藤目ゆきさんによる書籍「占領軍被害の研究」執筆活動が決定しました。...
情報流通促進賞 · 2022/01/29
日隅一雄・情報流通促進賞の候補を募集します 日隅一雄・情報流通促進賞は、故・日隅一雄氏が願った「市民が主人公になる社会」の実現に向けて活動する個人や団体を顕彰し、支援を行うことを目的に創設されました。 本賞は、表現の自由、情報公開、国民主権などに関する幅広い活動を対象にし、選考します。自薦・他薦を問わず、どなたでも応募できます。...

さらに表示する